2025年最新版|ラスベガス個人旅行で絶対行きたい観光スポット10選【ソロ旅OK】
【最終更新日: 6:08 PM】

『カジノだけじゃない!』ラスベガスといえば、カジノやネオンで夜のイメージが強いですが、2025年のラスベガスはそれだけではありません。
世界最先端のエンターテインメント施設、アメリカの大自然の絶景スポットやアメリカの歴史を感じさせられるスポット、 そしてグルメ体験まで、個人旅行で楽しめる魅力が満載のラスベガス。
この記事では、2025年にラスベガスへ個人旅行する方へ向けて、『一人でも楽しめ、写真映えして、アクセスしやすい場所』 を厳選して紹介します。
※この記事の中には広告やアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくは当サイトのプライバシーポリシー内にあるDisclosure Policyを参照ください。
スフィア(Sphere)
「地球外のような映像体験を、あなたの目の前で。」
-
おすすめタイプ:最先端映像・音響好き/SNS映え重視/ライブやアートに感動したい人
-
見どころ:外観は巨大な球体LEDスクリーン。中は4D映像と立体音響で包まれる圧巻の没入型体験。
-
アクセス:ラスベガス・ストリップから徒歩圏内(The Venetian近く)
-
写真映えのコツ:夜の外観は必撮。周囲の道路から全景を入れて撮ると迫力UP。
-
チケット:
Sphere予約ページ(Vegas.com から事前予約推奨)
High Roller 観覧車
![]() |
High Roller |
「世界最大級の観覧車で、ラスベガスを一望。」
-
おすすめタイプ:夜景ラバー/ゆったり観光派/高所OKな人
-
見どころ:高さ167m、回転1周は約30分。昼と夜で景色の印象が変わります。
-
アクセス:LINQ Promenade内(ストリップ中心部)
-
写真映えのコツ:日没直後に乗れば、夕焼けと夜景の両方が撮れる。
-
チケット:
割引チケットを探す(Vegas.com から格安チケットを予約)
Bellagio フラワーショー&噴水

「無料で味わえるラスベガス最高クラスの演出美。」
-
おすすめタイプ:写真好き/ロマンティック派/無料で楽しみたい人
-
見どころ:昼は季節ごとに変わる花のディスプレイ、夜は音楽と光の噴水ショー。
-
アクセス:Bellagio Hotel & Casino正面
-
写真映えのコツ:噴水は正面の道路から、花は温室内で全景+アップ両方撮影。
-
料金:無料
The Venetian ゴンドラ体験

「ラスベガスで味わう、ちょっと贅沢なベネチア時間。」
-
おすすめタイプ:ヨーロッパ風景好き/非日常派/のんびり観光派
-
見どころ:本場さながらの運河と歌うゴンドリエーレ。室内と屋外コースあり。
-
アクセス:The Venetian Resort内
-
写真映えのコツ:室内コースは青空風天井と一緒に撮ると異世界感。
-
チケット:
予約ページ (Vegas.com から格安チケットを予約)
ネオンミュージアム
「眠らない街の歴史を、光で感じる。」
-
おすすめタイプ:レトロ好き/アメリカ文化好き/フォトスポット巡り好き
-
見どころ:かつて街を彩ったビンテージネオンがズラリ。夜はライトアップも。
-
アクセス:ダウンタウン・ラスベガス
-
写真映えのコツ:夕暮れから夜にかけてがベストタイム。
-
チケット:
ネオンミュージアム公式 (Vegas.com から格安チケットを予約)
フリーモントストリート・エクスペリエンス
「音と光と人の熱気、これぞラスベガスの夜!」
-
おすすめタイプ:夜遊び好き/ライブ・パフォーマンス好き/人混みOKな人
-
見どころ:LED天井での音楽ショー、路上パフォーマンス、屋台グルメ。
-
アクセス:ダウンタウン中心部
-
写真映えのコツ:超広角レンズで天井全体を入れると迫力大。
-
料金:無料
AREA15(エリア15)
「アートと遊びが融合する、未来型エンタメ空間。」
-
おすすめタイプ:現代アート好き/ユニークスポット探し派/リピーター
-
見どころ:体験型アート「Meow Wolf」やVR、アトラクションが満載。
-
アクセス:ストリップから車で約10分
-
写真映えのコツ:館内は暗め+ネオン多めなのでスマホ夜景モード必須。
-
チケット:
AREA15 の詳細をチェック!(Vegas.com から格安チケット)
レッドロックキャニオン

「砂漠の赤と青のコントラストに息をのむ。」
-
おすすめタイプ:自然好き/アウトドア派/都会の喧騒から離れたい人
-
見どころ:赤茶色の岩山と青空の絶景。ドライブやハイキングも楽しめる。
-
アクセス:車で約30分(ツアー利用可)
-
写真映えのコツ:午前中が岩の色が最も映える時間帯。
ツアー予約:
レッドロックキャニオン半日ツアー (Vegas.com でツアーの写真を見る)
フーバーダム

「人類の力を感じる巨大建築と絶景。」
-
おすすめタイプ:歴史・建築好き/スケール感を求める人/日帰り観光派
-
見どころ:コロラド川に架かる巨大ダム。展望台からの景色は圧巻。
-
アクセス:ラスベガスから車で約45分(ツアー有)
-
写真映えのコツ:ダム全体が入るスポットは展望デッキ側。
ツアー予約:
フーバーダム日帰りツアー (Vegas.com でツアーの写真を見る)
Gymkhana(ミシュラン星付きインド料理)
「世界が認めた味をラスベガスで。」
-
おすすめタイプ:グルメ旅好き/高級レストラン体験派/本格インド料理ファン
-
見どころ:ロンドン発のミシュラン2つ星。スパイス香る料理をコースで。
-
アクセス:ARIA Resort & Casino内
-
写真映えのコツ:料理の色彩が映える昼間か、照明が美しい夜がおすすめ。
予約:Gymkhana公式
アトラクション早見表
アトラクション | ソロ旅行向き度 | 写真映え度 | 所要時間 |
---|
Sphere | ★★★★☆ | ★★★★★ | 約2〜3時間 |
High Roller | ★★★★★ | ★★★★☆ | 約30分 |
Bellagio 噴水 | ★★★★★ | ★★★★★ | 約15分〜 |
Venetian ゴンドラ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 約20分 |
ネオンミュージアム | ★★★★☆ | ★★★★★ | 約1時間 |
Fremont Street | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 約1〜2時間 |
AREA15 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 約2〜3時間 |
Red Rock Canyon | ★★★★☆ | ★★★★★ | 半日 |
フーバーダム | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 半日 |
Gymkhana | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 約1.5〜2時間 |
2025年最新版|ラスベガス個人旅行で絶対行きたい観光スポット10選【ソロ旅OK】まとめ
ソロ旅行ならではの自由な時間で、自分だけのラスベガスを存分に堪能してください。